ひなろく

40代主婦の大阪での暮らし

MENU

【保存版】サイクリングに持っていくもの8選!

こんにちは ひなです。

 

「サイクリングに何を持って行ったらいいの?」

 

夫から運動不足解消のためにサイクリングを始めると提案されたときに最初にうかんだ言葉です。以前ロードバイクに乗っていた時は軽量化を優先していたので私は何も持つことなくすべて夫が準備して夫が持っていてくれていたのでサイクリングに必要な道具や持ち物を知りませんでした。

 

これからサイクリングを始めたいけど何を準備したらいいの?と思われている方に、今回サイクリングを始めるにあたって私が準備したものをご紹介します。

 

 

 

 

 

サイクリングに持っていくもの8選

いつも20キロから70キロの距離を走っているのですが必ず持っていくものが8つあります。

一つずつご紹介しますね。

自転車

実は我が家、以前からママチャリで20キロくらいは走っていました。もちろんアシストついてない安めのママチャリだったのですぐにタイヤがだめになったのをきっかけにサイクリング用の自転車に買い換えました。

f:id:hinaroku:20220619191341j:image

ダホンのインターナショナル Mu D7です。

車に2台積んで出かけた先でサイクリングがしたかったので折り畳み自転車にしました。

 

ライト

f:id:hinaroku:20220619210420j:image

フロントライトとリアライトは自転車を購入したお店で買いました。基本は昼間しか走りませんがリアライトは点滅させて走っています。

私が購入したのは充電式のもので1、2回走ったら充電しています。

 

f:id:hinaroku:20220620063536j:image

自転車を購入したお店で鍵をプレゼントしてもらったのですがなかなか太くて重いので軽いものを購入しました。防犯には太いものの方がいいのかもしれませんけどね。

鍵を差し込むタイプのものです。

 

パンク修理キット

  • CO₂ボンベ
  • タイヤレバー
  • 6角レンチ

 

f:id:hinaroku:20220620063742j:image

走っている途中、空気が抜けてしまったりパンクしたりといったアクシデントがいつおこるか分かりません。パンク修理キットは夫が持ってくれているので私は交換用チューブだけ持っています。

 

  • 交換用チューブ

f:id:hinaroku:20220620063802j:image

  • 携帯ポンプ

f:id:hinaroku:20220619210541j:image

  • 空気入れ変換アダプター

f:id:hinaroku:20220619210521j:image

仏式→米式変換アダプターも念のため夫のパンク修理キットの中に携帯しています。携帯ポンプで空気を入れるのはなかなか大変なので持っていると便利です。

自転車のタイヤ・バルブの形式は3種類ありますのでご自身の自転車の形式を確認しておくといいでしょう。

 

飲み物と塩タブレット

水分補給の為にペットボトルの水かお茶を持って行きます。なくなればコンビニやスーパーに寄って買っています。

そんなに長距離を走るわけではないので補給食までは必要なく、塩タブレット熱中症対策で持っています。

 

輪行バック

f:id:hinaroku:20220620081837j:image

我が家は往復できる距離しか今のところ走っていませんが、もし自走できなくなってしまったり距離を伸ばしたくなって往復が厳しくなった時のために輪行バックを持っています。何かあっても輪行バックに自転車を入れて電車で帰ってこれる手段があると安心です。

 

日焼け止め

今の時期、日差しがかなりきつく汗もたくさんかくので何度も塗りなおしています。日焼け対策のための必需品ですね。

 

スマホ

出かける時は必ず持ち歩く物なのでわざわざ書く必要はないかもしれませんが1度夫はスマホを忘れて走り出してしまいとても不便な思いをしていたので持ち物リストに入れました🤣

我が家はApple Watchで走った距離や時間を測っているのですが、自転車にスマホを取り付けて走っているサイクリストを多く見かけます。色々な用途がありナビにもなるし便利ですね。

※ながらスマホは危険なのでやめましょう

 

荷物を入れるカバン

 

f:id:hinaroku:20220620063624j:image

自転車の前につけています。最初はリュックに荷物を入れて背負って走っていたのですが走る距離が長くなると肩が凝ってきてつらいので購入しました。自転車につけるカバンを今まで使ったことがなかったので試しにリーズナブルな価格のものにしましたが今のところ何の問題もなく使えています。

 

f:id:hinaroku:20220620063632j:image

このカバンにはショルダーベルトがついていないのでホームセンターで別途購入(数百円のもの)しました。カラビナでひっかけています。

普段はカバンの中にショルダーベルトを入れておいて、食事やスーパーなど自転車を止めてカバンを外した時に取り出して肩から掛けて使っています。

 

f:id:hinaroku:20220620063651j:image

ワークマンでペットボトルを入れるために購入しました。自転車の前につけるカバンに飲み物を入れると出しにくくすぐに飲めないので手前側にこのポーチをつけてペットボトルや日焼け止め、スマホなどのすぐに取り出したいものを入れています。

f:id:hinaroku:20220620081908j:image

手前側にポーチをつけても走っているときに足に当たることはありません。

 

サイクリングに適した服装

サイクルジャージを着て走るのが最適だと思います。ロードバイクに乗っていた時はサイクルジャージを着ていたので速乾性、伸縮性においてサイクリストに負担のかかりにくいものであることは実感済ですが、今の我が家の走り方はあくまで「ポタリング」なのでロードのようにスピードも出さないし距離も走らないのでユニクロの速乾性のあるTシャツとジーンズで十分です。私はお尻が痛くなるのでサイクルパンツは履いています。

 

↓私の履いているサイクルパンツの記事はこちら

hinaroku.hatenablog.com

 

ヘルメット

自転車で走るときはヘルメットを着用しましょう。時には車道を走らなければならないこともあるし、自分の身を守るためにヘルメットの着用は必須です。

大きさがあっていないと頭痛がしたりするので自分にあったものを選んでください。

 

サングラス

走っているといろんなものが顔に当たるのを感じます。紫外線や飛び石などから大切な目を守るためにサングラスはもっておくのがおススメです。

 

 

まとめ

サイクリングに持っていくもの

 

これらをカバンにいれて走っています。最近はどこのお店もキャッシュレス決済ができるので財布は持たず少しの小銭だけカバンに入れています。

荷物が多くなると自転車も重たくなるので必要アイテムはできるだけ小さくて軽いものを選んで走りましょう。

交通ルールをしっかり守って安全にサイクリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。